そんつんの英語と中国語(台湾華語)を勉強するブログ

社会人6年目が独学で英語と中国語(台湾華語)を勉強していくブログです。

9/5(水) 学習記録 パス単+αの必要性

 

 

 

みなさん、こんにちは。

 

英検まで残り31日になりましたね。

 

昨日はちょっと時間をかけてしまいました(2時間ほど)が、パス単に記載無い単語でありながら、過去問には頻出の単語をノートに書きだしました。

 

やり方は下記の通り;

 

 ①「でた単」の出る度Aを演習

 

②分からなかった単語をオリジナルノートに書き出し

 

③テストまでに暗記

 

以上です。シンプルです 笑

 

ちなみに「でた単」とは英検過去問を1989年から現在に至るまで分析した有料アプリです。

でた単 英検1級

でた単 英検1級

  • Namiko Takahashi
  • 教育
  • ¥840

itunes.apple.com

 

パス単はほとんど覚えていますが、残り1カ月あります。当初はSVL12000をサブ教材として取り組みましたが、より英検に特化するという意味では、「でた単」を試験合格までは活用しようと思います。(SVL12000は一休み)

 

ただし、残り1カ月で全パートは負荷が大きいので、「出る度A」で知らない単語だけに絞ることにしました。欲張らず、最低限の負荷をかけることにしたいと思います。

 

出る度Aのパートはパス単と重複する箇所は多いですが、意外とパス単未掲載ながら、でた単では重要度A(過去数回出題)の単語もあったりで、驚きました。

 

常時語彙パートは18~は確保していますが、欲を言うと22~は取りたいところです。

 

でた単全パートor SVL12000を全て暗記した人はその境地に立てると思いますが、

私の中での課題は他のパート(英作文やリスニング)だと感じているので、単語に集中しすぎないよう気をつけたいと思います。

 

なお、現在昼休みの1Hを単語学習(パス単通読)に充てています。これは私のルーティーンですが、パス単あってのサブ教材と思いますので、パス単は試験までは肌身離さず学習していきます。

 

↓ オリジナルノー

f:id:SONGCUN:20180906094206j:plain

  

↓こんな感じでざっくり知らない単語書き出しました 

f:id:SONGCUN:20180906093612j:plain

 

最後に就寝前にリスニングPart1-2の対策をしました。毎日リスニングして試験までに「英語の耳」を養いたいですね。

 

f:id:SONGCUN:20180906094434j:plain

 

 それでは